赤坂三浦クリニック

乳がん検診

クリニックの特徴

乳がん検診の目的は、乳がんを自覚症状のない状態で、より早期の段階で発見・診断することです.
症状がない状態で診断された乳がんは、より早期である可能性が高く、当然ながらその段階で適切な治療を受ければ良好な予後が期待できます.
検診は人間ドックなどと同様に自費診療となりますが、検査の結果で異常が見つかった場合は、その後から保険診療に変更し、検査を行います.

精度の高いケアが大切です

自己検診が有効な事もありますが、自覚症状があってから検査を受けるのではなく、年に1回専門医による精度の高いケアを受けることが重要です.
また、乳房の痛みは症状の良し悪しとはほとんど関係ありません.「痛いから乳がん」「痛くないから乳がんではない」ということでは決してありませんので、痛みの有無にかかわらず、検診を受ける事をお勧め致します.

検診費用について

検診コース 費用
マンモグラフィー・超音波(エコー)の両方 14300円(税込)
マンモグラフィー 9900円(税込)
超音波(エコー) 9900円(税込)

マンモグラフィー検査

マンモグラフィー検査

乳房を上下・左右方向にはさんで撮影するレントゲン検査です.
乳房腫瘍(しこり)を見つけるだけでなく、超音波検査では見えづらい微細な石灰化病変を見つけるのにも有用です.
ただし、乳腺が発達している若い人やとても痩せていて乳房のボリュームの小さい方などでは、異常を見つけにくいことがあります.
検査時には圧迫による痛みがある程度は伴いますが、より良い写真のためには少し我慢して頂くこともあります.

エコー検査

エコー検査

超音波検査(エコー)はゼリーを塗ったプローブと呼ばれる機械を乳房に接触させ、モニターに乳房内の様子を詳細に映し出す検査です.
被ばくの心配がなく、妊婦さんや授乳中の方でも安心して受けられる検査です.
マンモグラフィ検査で見えなかったような小さな病変や乳腺内の変化が見ることもできます.
上記でしこりが見つかった場合は保険診療に変更します 上記でしこりが見つかった場合は保険診療に変更します
細胞診検査
乳房内の腫瘍性病変に対しエコーの画像を見ながら細い針を刺入し、陰圧をかけて細胞を吸引採取してくる検査です.取れた細胞を顕微鏡で確認し、良性・悪性の判断をします.
また乳頭からの分泌物を採取し、細胞診検査を行うこともあります.
ただ状況によっては細胞を十分に採取できないこともあり、その場合は必要により組織診検査に進むことがあります.
組織診検査(乳房針生検)
乳房内の腫瘍性病変に対し、局所麻酔をした上で細胞診よりも太めの針を刺入し、腫瘍の一部を採取してくる検査です.
細胞診よりも採取できる検体の量が多いので、良性・悪性の判断だけでなく、具体的な診断やその病変の性質などを知ることができます.
© AKASAKA MIURA CLINIC

pagetop